7~9年生 市体陸上(5月20日)

5月20日(土)

城光寺陸上競技場で、市民体育大会の陸上競技💨が行われました。

この日を迎えるまで、出場選手たちは種目ごとに練習をしてきました。

大会当日、生徒たちは自分の出場時間が近づくごとに緊張💓している様子でしたが、

それぞれ自分の力を出し切っていました。

練習のときよりも、よい記録が出て入賞した生徒👑もいました!

【走幅跳】

【100m走】

【200m走】

【砲丸投げ】

【4×100mリレー】

 

「最後は9年生で走りたい」という9年生の思いもあり、

リレーは9年生4人で臨みました。

走り終えて…さわやかな表情の皆さんでした。

どの生徒も全力で取り組んだよい大会になりました。

運動会に向けて(結団式)

5月22日(月)西の杜タイム

いよいよ今年度の運動会に向けて、
全学年の児童生徒が、赤団と青団に分かれ、体育館に集合しました。
まず最初に、実行委員長から、今年度のテーマについて説明がありました。

次に、校長先生から、各団長に団旗が渡されました。
校長先生からの激励の言葉で、運動会に向けて「頑張るぞ」と言う気持ちが高まりました。

その後、各団に分かれて、円陣を組み、団長が抱負を述べました。
一人一人の堂々とした力強い言葉に大きな拍手が起きていました。


最後に、各団の応援歌の歌詞カードが配られました。
9年生が考えた替え歌には、熱い思いがこめられています。
これから、練習が始まります。

 

応援歌だけではなく、舞やエールもあります。
赤団も青団も「みんなで協力」「心を一つに」して、練習を進めていきましょう。