8年生 令和4年度児童生徒会長選挙・立ち会い演説会 3月18日

3月18日(金)

令和4年度児童生徒会長選挙 立ち会い演説会がありました。

立候補者、応援弁士が一生懸命演説を行いました。

どの演説も、思いがよく伝わるすばらしい演説でした🎙

 

また、選挙管理委員の頑張りもあり、スムーズに選挙が行われました。

 

開票の結果、過半数の信任票があり、来年度の児童生徒会長が決まりました。

 

9年生が卒業し、これからは8年生が最高学年となります。

最高学年としての自覚をもち態度行動で最高学年として、あるべき姿を示していきましょう❗

新年度は、今年度以上に活躍し、西の杜学園をよりよいものにしてくれると大いに期待しています

8年生 期末考査スタート (2月28日)

2月28日(月)

今日から、8年生で最後のテストとなる期末考査がスタートしました。

自分で設定した目標点に届くよう、努力していきましょう。

自習も黙々と一生懸命行っていました。

しかし、中には・・・うとうとと・・・。

寝不足でテストを受けると頭が働きません。睡眠も大事ですので、しっかり夜は寝ましょう!

 

 

5時間目

学活の時間に「情報モラル」について話し合いました。

今年度、使うことが多かったタブレットPCの使い方について、今一度共通理解を図りました。

学校で使うときに「ふさわしい使い方」「ふさわしくない使い方」について改めて意識する機会となりました。

家庭でのメディアとの付き合い方、情報モラルについても今一度見直し、よりよい付き合い方をしていきましょう。

 

 

 

 

 

7・8・9年生 卒業を祝う会(2月18日)


2月18日(金)

今日は7・8年生にとって、緊張の大一番

 

そうです!今日は「卒業を祝う会」です。

 

いろいろと準備をしてきた執行部。

招待状作りや会場設営、他学年へのお願いなど、たくさんのことで目が回りそうな日々でしたが、いよいよ本番。

どきどきしながらも、スタートしました🧨

 

まずは入場!

圧巻のマイクパフォーマンス🎙

一人一人への熱いメッセージ 最高でした!

 

実行委員長の元気な挨拶が終わり、まずはじめの演目は

ブラスバンド部におけるショートコント

・・・ではなく、華麗な演奏🎶

様々な曲が演奏され、会場も大盛り上がり✨

 

そして、なんと今年は、アイドルグループ「小嵐」がやってきました🎊

後ほどのインタビューでは、人生で初めて、あんな黄色い歓声をもらったとおっしゃっていました。

OGの先輩にも高評価をいただきました🎉

 

そして、続いては5・6年生による出し物

9年生一人一人の、将来の夢20年後の自分を発表してくれました。

とってもすてきな発表で、9年生も大喜び

 

そして、次に7・8年生の出し物

演目は「誇張しすぎた9年生のあゆみ」

見事会場は大爆笑!

9年生の笑う顔がたくさん見られてよかったですね

 

そして、お笑いの後には感動を 「3年間の思い出ムービー」

動画作成チームが汗水垂らして制作した努力の結晶

感動的な演出ができました

 

全校児童生徒で制作した千羽鶴も渡すことができ、大成功の「卒業を祝う会」

 

笑いあり、ありの素敵な1時間

 

この経験を生かし、

これからの西の杜学園を引っ張っていきましょう✨

キーワードは自主性」「主体性

頑張りましょう❗❗

 

9年生の感想より

「1~4年生が作ってくれたメダルは一つ一つが工夫されていて、とてもかわいくてうれしかったです」

「5・6年生の出し物で、9年生の夢を知ることができました。みんなの知らない一面を知ることができました」

「ブラスバンド部の演奏では、9年生の思い出の曲もあり、感動しました」

「千羽鶴はとても大変だったと思うけれど、みんなが頑張って作ってくれたのが伝わってきます。とてもうれしいです」

「7・8年生の出し物には期待していましたが、その期待を超えてくるほど面白く、さすがだなと思いました。ずっと笑いっぱなしでした」

「スライドショー感動した!編集が本当にすごかった!作ってくれた人ありがとう!!」

8年生 感謝の集い (1月20日)

1月20日(木)

総合的な学習の時間に行ってきた「起業体験」の締めくくりとして、

お世話になったふるコミサポーターの皆さんをお招きして、「感謝の集い」を開きました。

 

名司会3名

台詞を間違えないよう、頑張っていました。

 

はじめの挨拶

やっぱり頼りになりますね!

 

これまでの歩みの発表

自分たちで、パワーポイントや台詞を全部考えました。

失敗や成功を経て、大いに成長しました!

 

最後の挨拶は盛大に8人で!

 

8年生の多くの人が「協力することの大切さを学んだ」と述べていました。

また、「ピンチをチャンスに変え、新しいことに挑戦することの大切さを学んだ」「やればできる」などの意見も聞かれました。

そして、今までお世話になった方々に、自分たちの成長と感謝の気持ちを十分に伝えることができたと思います。

 

ふるコミサポーターの方々とは、久しぶりの対面でしたが、

本当に、8年生の成長ぶりに驚いていらっしゃいました。(身長なども含めて)

 

多くの方々に支えられて、確実に成長している8年生。

 

文部両道の学級目標を、達成できるよう、普段の生活から頑張っていきましょう!

8年生 ものづくり教育事業 (1月13日)

1月13日(木)5・6時間目

ものづくり教育事業で、魚岸精機工業株式会社 代表取締役社長の魚岸さんにご講演していただきました。

「富山県は実は2次産業のものづくりに携わっている人の割合が全国1位!」

「富山県の電気代は全国で一番安い!」等、初めて聞く内容に生徒も驚いておりました。

 

 

 

生徒の感想

「今日のお話を聞いて、ものづくりの仕事について詳しく知ることができました。女性や高齢者など、どんな人でも働けることがものづくりの魅力の一つだと思いました。また僕は、お話にあった『勉強は裏切らない』ということを信じてこれからがんばっていきたいです。」

「今日の講演で、こちらの会社の金型がなかったら、車や電化製品などの値段が10倍になって社会に大きな影響を及ぼすことが分かりました。金型があることで、安心と安全、そして安定をもたらしているのだと思います。将来の自分のために、もっとがんばりたいと思いました。」

「今日の授業を通して、金型の大切さを知りました。金型という言葉は今日初めて聞いたけれど、自動車の部品などの作るとき、それがあることで大変助かっているということに驚きました。今日、ものづくりの魅力をいくつか発見することができて、将来、ものづくりの仕事をやってみたいと思いました。」

将来、この14名の中に、ものづくりに携わっている人がいるかもしれませんね。

本日の講演で学んだことを糧に、これからも学校生活を一生懸命過ごしていきましょう✨

8学年 2学期の締めくくり(12月24日)

12月24日(金)

今日は2学期最後の日、8年生は、朝から大掃除を行いました。

ぴかぴかになりました✨

 

そして、襟を正して臨んだ終業式❗

冬休み、楽しみが多いですが、規則正しい生活、計画的な学習に取り組みましょう!📖

 

そして、おまちかねの、クリスマスコンサート🎺

チーム「もとーズ」による「サンタルチア」🎉

最高でした💕

 

そして、ブラスバンド部による、すてきな演奏🎶

すてきな気分になりました🔆

2学期が終わりましたが、この半年間で、ものすごく成長しました🌟

多くの場面で活躍することができた8年生💯

3学期もさらなる活躍に期待しています💖

また、皆さんに元気に会えるのを楽しみにしています🎇

残り少ない2021年🎈

よいお年をお過ごしください🎵

ありがとうございました✨

8年生 特別講演会 12月17日

12月17日(金)

5時間目に、「ひみっ子の夢と希望」きらめき推進事業がありました。

氷見市でフィッシュレザーという、魚の皮を利用した製品を製造されている、野口朋寿さんにお越しいただき、お話を聞かせてもらいました。

 

「本来は捨てられるはずの魚の皮を利用してるのがすごい!」

「『なんで?』って考えることが大事だということがとても心に響いた」

「将来、ぜひ野口さんの作られた商品を購入してみたい」

「SDGSについて知ることができ、自分にもできることを実戦してみたい」など、生徒は意欲的に話を聞くことができました。

氷見の魅力をまた一つ発見することができました!

ダンス発表会(12月10日)

12月10日(金)

ダンス発表会が行われました。

★開会式★

★1・2年生★

★3・4年生★

★5・6年生★

★7年生★

★8年生★

 

★9年生★

★内山先生好評・サプライズダンス★

★閉会式★

執行部を中心に係の仕事も頑張りました!

 

8年生 ウェルカムベイビー教室 (12月2日)

12月2日(木)

助産師の岩田先生、大森先生、子育て支援をされている濱下先生にお越しいただき、

ウェルカムベイビー教室を開催しました。

 

性について」「いのちについて」「子育てについて

様々なことをたくさん教えていただきました。

子供たちの感想

私が今日すごいと思ったことは、お母さんの苦労です。弟を妊娠しているときは、なんとなく大変そうだと思っていました。しかし、今日話を聞いて、改めてお母さんは、たくさん苦労をして、私や弟を産んでくれたのだと思いました。」

「ウェルカムベイビーの話を聞いて、赤ちゃんが生まれてくるのに、お母さんだけではなく多くの人が関わっていることに気付きました。また、赤ちゃんが生まれるのにはたくさん時間がかかることも分かりました。今日家に帰ったら、お母さんの手伝いをしたいと思います。」

「私は、今日のウェルカムベイビー教室を通して、改めて自分の命の重さを実感することができました。自分の命は最初0.2㎜の大きさから始まり、今の自分がいることに、とても驚きました。また、命には優劣がなく、みんな平等だということも今日学ぶことができました。自分の命だけではなく、他の人の命も大切にしていきたいと思いました。そして、自分を生んでくれた親に感謝しながら過ごしていきたいです。

 

などなど、心温まる感想をたくさん書いてくれました。

 

感謝・母の偉大さ・いのちの尊さ❤

生きてくれているだけで100点満点

 

真剣に話に耳を傾ける8年生にはとても感心しました。

これからも元気に、8年生らしく過ごしていきましょう✨

 

8年生 Everybody Dance Now! (11月26日)

11月26日(金)

期末考査に向けて、日々頑張っている8年生。

そんな中でも、ひときわ笑顔が見られたのは、体育のダンスの時間。

昨年度は「Choo Choo TRAIN」を披露してくれましたが、今年はさらにパワーアップした姿を目指すべく練習を一生懸命しています🎉

今年度の曲はC&C Music Factory の「Everybody Dance Now」という曲で勝負❗

テンポの速い曲ですが、みんな楽しそうに練習していました。

特に難しいのが、シャッフルステップ

みんなで教え合いながら、頑張っていました🎵

こういう行事ごとにはめっぽう強い8年生!

ダンス発表会でのお披露目が楽しみです✨

1 2 3 10