9年生 柔道(10月25日)
体育の時間に、柔道の学習をしました。
今日は立ち技を中心に練習に行い、
「大内刈り」「小内刈り」「体落とし」「大腰」を習いました。
「大腰」は、今日初めて習った技です。
自分の腰に相手の身体を乗せることが難しく、苦戦していましたが
「1、2、3」と口ずさみ、一つ一つの手順を確認しながら練習に取り組んでいました。
この調子で、立ち技をマスターできるように頑張りましょう!
体育の時間に、柔道の学習をしました。
今日は立ち技を中心に練習に行い、
「大内刈り」「小内刈り」「体落とし」「大腰」を習いました。
「大腰」は、今日初めて習った技です。
自分の腰に相手の身体を乗せることが難しく、苦戦していましたが
「1、2、3」と口ずさみ、一つ一つの手順を確認しながら練習に取り組んでいました。
この調子で、立ち技をマスターできるように頑張りましょう!
今日は、後期課程の生徒で応援の隊形を確認しました。練習の最後に、実際に応援の通し練習を行いました。今日の反省を生かし、来週は応援の完成を目指します!
また、初めて和太鼓を使って練習してみました。