5・6年生 シャトルラン(5月20日)

5・6年生は体育の時間にシャトルランを行いました。

走る前、子供たちはドキドキ、そわそわと緊張している様子でした。

しかし、スタートすると、友達と笑顔で走り出しました。

子供たちは、自分の限界まであきらめずに走っていました。

走り終わった後、
「去年より多く走ることができた」
と、うれしそうにしている人や自分の目標回数を達成できて満足そうな人等、それぞれ息を整えながら今回のシャトルランを振り返っていました。

 

運動会結団式(5月20日)

運動会の結団式を行いました。

児童生徒会長から、今年度の運動会テーマ発表がありました。
「Power~全力で戦え~」

「Power」は全力で戦う姿を一言で表しました。全力で一生懸命に競技に臨み、演技を楽しみ(enjoy)、みなさんが笑顔で終わることができる運動会にしたいという願いが込められています。
その後、団旗授与が行われ、各団で応援練習を行いました。

赤団の練習の様子です。
赤団のテーマは「獅子奮迅」です。獅子のようにすさまじく物事に立ち向かい、全力で奮闘するという意味が込められています。赤団もこの意味のように全力で競技や応援に取り組み、やりとげたいという思いが込められています。

青団の練習の様子です。
青団のテーマは「流星光底」です。流星光底の意味は、流星のように一瞬の間にきらめく光です。学年はばらばらだけれど、心を一つにがんばり、流星のように練習から一人一人が輝いて取り組みたいという思いが込められています。

運動会は、5月31日(土)です。
テーマにあるように、「Power」いっぱい「全力」を出し切り、すてきな運動会をみんなでつくり上げましょう。