1年生 「おおきくな~れ アサガオ」(5月13日)

1年生は、グラウンドで春の花を見付け、教室に飾っています。

「自分たちもお花を育てよう!」ということで、生活科でアサガオについての学習を始めました。

 

昨日は、今までの生活経験から、アサガオは種、球根、苗のどれを植えるのかをみんなで予想し、、、アサガオの種との出会い!!

「種から育てるんだ!!」
と、ビックリする子供たち。

種の観察をしながら、
「つぶあんのあずきみたい」
「小さい穴が開いているよ」
「触るとさらさらしていて気持ちがいい」
など、様々な発見がありました。

 

そして今日はいよいよ種を植える日。

一人一人が丁寧に土を入れ、種をまき、水をあげました。

 

そして、最後は、大きく育ってくれるようにみんなでおまじない!!

「おおきくな~れ!!ビーム!!」

 

たくさんの花が咲くように、これからお世話を頑張ります!!