今、どの学年も体育の時間にダンスの学習をしています。
今日は、1,2年生の授業を覗いてみました。
はじめに、今日の授業の流れを確認します。

今日は、「準備体操→体育館の中を走る→新聞島→ダンス」の順に学習を進めます。
新聞島は、次のようなゲームです。
1 それぞれが広げた新聞の上に立ちます。
2 ペアでじゃんけんをし、負けた人が新聞を半分に折り、半分に折った新聞の上に立ちます。
3 2を繰り返し、新聞の上からおちたら負けとなります。
子供たちは、2人1組になり、大きな声で「じゃんけんぽん」と言いながら、ゲームを楽しんでいました。






「どうしよう、だんだん小さくなる」
「次、負けたら、だめかも…」
「まだまだ大丈夫!」
などと言いながら、子供たちは、小さくなった新聞でバランスをとり、上手に乗っていました。
さて、いよいよ次は、ダンスの練習です。
今日の目標は、「ポンポンを使って、元気よくダンスしよう」です。





大きく手を上げ、足を動かし、表情よく、一人一人が楽しそうに踊っている姿は、とてもかわいらしく、ついついみている方も一緒に踊りたくなります。
12月8日に行われるダンス発表会まで、あと1週間あまり。
1,2年生の皆さんのすてきで、かっこいいダンスを楽しみにしています!