5、6年生 花鉢訪問(7月11日)
5、6年生は今日、地域の高齢者の方が元気に過ごしていただけるように、ベゴニアの花鉢を届けに行きました。
前日には、鉢の周りをきれいに拭いたり、袋に花鉢を入れてお手紙や折り紙で作った花を付けたりするなどの準備を行いました。
そして、今日はそれぞれの班に分かれて、高齢者の方のお家に花鉢を持って訪問しました。
子供たちは、
「元気に過ごしてください」
と言葉を添えながら、花鉢をプレゼントしました。
今日の花鉢訪問で、
「おじいちゃんやおばあちゃんが花をうれしそうにもらってくれたので、プレゼントすることができてよかったです」
「みんなで協力して準備をしたことで、誰かを喜ばせることができてよかったです」
「人を笑顔にさせることは、こんなに嬉しいことだと感じました。これからもたくさんの人を笑顔にできる人になりたいです」
と振り返りました。
「また行きたい」と思っている子供もいました。
来年も高齢者の方に花と笑顔を届けたいと思います。