1・2年生 ダンス練習②(11月25日)

11月25日(金)

1限 体育

体育館いっぱいに元気な1,2年生の声が響いています。

「Are  you  ready!」

「イエィ!」「イエィ!」

大きな掛け声をかけながらリズムに乗って楽しそうに踊っています。

ダンスもずいぶん上達しました。

1年生は体を大きく使って元気いっぱいに踊っています。

 

2年生はリズミカルにかっこよく踊っています。

 

もうダンスもしっかり覚えましたよ。早く本番で踊りたいな。

 

1,2年生の元気なダンスをどうぞお楽しみに。

 

8年生 ♦ダンス練習♦(11月25日)

11月25日(金)

ダンス集会に向けてダンスの練習に励んでいます。

プロのダンサーの方を招いて本格的なダンスを習っています。

 

さわやかな曲に乗ってみんな真剣に体を動かしました。

腕や足の動きなど細かい動きに気を付けて踊ります。動きもスムーズになってずいぶん上達しました。

 

 

本番が楽しみです。

 

7年生 ♧ダンス練習♧(11月25日)

11月25日(金)

ダンス集会に向けてダンスの練習をしています。

プロのダンサーの方を招いて本格的に習っています。

 

力強い曲に乗ってリズミカルに踊りました。

手の先まで力を入れて、体全体を使って動くなどに気を付けて踊ります。

「切れ切れに力強く踊ればいいね。」と講師の先生にアドバイスをもらいました。

踊っていると楽しくなってきます。

 

                      

 

本番が楽しみです。

 

3年生 JAアグリ見学 ーハトムギ茶ー(11月25日)

11月24日(木)

3年生は、総合的な学習の時間で「ハトムギ」の学習をしています。

ハトムギの種をまき育てて刈り取りをしながら、ハトムギについてたくさんの秘密を見つけてきました。

今日は、JAアグリに行ってハトムギ茶の作り方を見学してきました。

 

 

   

お茶を作るには、「乾燥・焙煎・粉砕」などたくさんの過程があります。多くの手間がかかっているのが分かりました。

JAの方にハトムギがお茶になるまでどのように変わっていくのかを説明してもらいました。

焙煎する機械も見てきました。とても大きくて驚きました。

  

ハトムギ茶の秘密をたくさん見つけることができてよかったです。

<ハトムギ茶の秘密>

・ハトムギは一日で5トン収穫できる。

・水分を取って乾燥したら1年以上持つ。

・コーヒーと同じで220度の温度で1時間以上熱している。

・ハトムギで、お茶やせんべいなどいろいろなものを作っている。

 

たくさん学習しました。JAのみなさんありがとうございました。