4年生 1/2成人式(9月21日)
9月21日(水)
氷見市では、10歳となった4年生に「1/2成人式」が実施されています。
市立博物館と市立図書館に出かけて公共ルールやマナーを学び、氷見市民の一員としての自覚をもったり高学年への新たな意欲を高めたりすることができました。
いざ、出発!
まずは、博物館です。
学芸員さんから、昔の民家や生活用具の説明を聞きました。
「何に使うか分からない物がたくさんあったね。」
「これはうちにもあるよ。」
「昔の人はいろいろ工夫していたんだね。」
次は、図書館です。
図書館の説明を聞いた後、図書カードを作りました。
「いろんな本がたくさんあるね。」
自分の図書カードを作りました。出来上がったカードを手にしてとても嬉しそうでした。
1/2成人式を終えて ー感想ー
・氷見の歴史、図書館のルールを知れて勉強になった。
・昔のランドセルや教科書が今と違っているなど、変わったことがたくさんあった
・図書館の本の量が多くてびっくりした。
・たくさん勉強できて楽しかった。うれしかった。