7、8、9年生 市体陸上(5月15日)

5月15日(日)に城光寺陸上競技場で市体陸上が行われました。本校からは22名の生徒が出場しました。自己ベストを目指し、練習の成果を発揮しました。

 

競技前は、リラックスしてすごしていました。

100mに出場する選手がスタートブロックの確認をしています。

高くを意識して跳躍。

200mです。ストレートに入ってからが勝負です。

ラストスパートです。

400mです。第3コーナーを回ってから力を振り絞ってゴールを目指します。

800mです。前の選手に食らいついています。

1500mです。後ろからのプレッシャーに負けず、前の選手に離されないように、粘ってゴールを目指します。

 

100mには、各学年から多くの選手が出場しました。

 

大会最後の種目は4×100mリレーでした。練習通り、バトンがスムーズに渡りました。

 

中間考査のテスト期間にも放課後に練習に励み、練習の成果を発揮することができました。

他の選手達に拍手を送るなど、西の杜チームとして力を出し切りました。

9年生 応援練習 その①(5月16日)

9年生は、6月4日の(土)の運動会の応援合戦に向けて練習に励んでします。

4月の下旬から応援合戦について各団で計画を立て、練習に取り組んでいます。

赤団の練習風景です。電子黒板で動画を見ながら、ダンスの練習です。「三代目 J Soul Brothers」の「R.Y.U.S.E.I.」です。ランニングマンは盛り上がりそうですね。

青団の打ち合わせと練習風景です。カツラを被った茶髪の生徒がいますが・・・。何か楽しいことを考えていますね。青団のダンスの曲は、BTSの「Permission to Dance」です。「ダンスは気の向くままに、許可なく思う存分踊ってもいい」という歌詞が込められているそうです。1年生から9年生までが楽しくダンスをする姿が楽しみです。

来週の23日(月)に結団式が行われ、他の学年との練習が始まります。9年生は、忙しく充実した日々を過ごしています。体調に気を付けて、楽しく取り組みたいです。