縦割り掃除 頑張っています(1月9日)
3学期の縦割り掃除が始まりました。
それぞれの場所での掃除の様子をお知らせします。
外は雪。
寒い中でも、一生懸命、玄関の掃除をしていました。
体育館までの廊下でも、体育館でも、後期課程の生徒と前期課程の児童がペアになって、掃除をしていました。
お兄さんやお姉さんと一緒なら、心強いです。
各教室でも、自分の分担箇所を、責任をもって掃除しました。
みんなで力を合わせて、きれいにしていました。
毎回、掃除が終わったら、後期課程の班長が司会をして、反省会を行っています。
「廊下のモップを頑張りました」
輪番で今日頑張ったことを発表します。
「寒かったけれど、今日も、きれいに掃除することができましたね」
先生の言葉を聞いて、掃除の時間は終わります。
掃除時間は15分間と短いですが、みんなの力で、校舎の中がピカピカになります。
これからも、助け合いながら、学校をきれいにしましょう。