6年 国語 詩の楽しみ方を見つけよう(1月10日)

6年生は、国語の時間に「詩の楽しみ方を見つけよう」の学習をしました。

まずは、教科書に載っている3つの詩を朗読しました。
詩にえがかれていることを想像しながら、お気に入りの詩を声に出して読んでみました。
中でも、「<ぽくぽく>」という詩は、声をそろえて音読すると楽しい気分になってきました。

 

次に、図書室に行き、詩集を探しました。
その中から、自分の気に入った詩を選び、ワークシートに書きました。

併せて、なぜその詩を選んだのか理由も書きました。

できあがったワークシートを見せながら、紹介し合いました。

選んだ詩について、心に響くところを見つけながら、
詩に親しむことができました。