2年生 かけ算の学習(10月12日)

10月12日(水)

3限 算数

かけ算の学習が始めりました。

「かけ算を知ってるよ」「九九も言えるよ」と、かけ算学習を楽しみにしています。

今日は、かけ算の意味についておはじきを使って考えました。

ペアになって学習しました。

 

 

友達と教えあって楽しく学習しました。

 

8年生 プログラミング学習(10月12日)

10月12日(水)

今日は、2回目のプログラミング学習でした。

前回の続きマイクロビットを使い、ゲーム作りをしました。

自分のキャラクターの動きや位置などのデータを設定しました。

いろいろなことを設定するのが難しいです。

友達と教えあって進めました。

 

設定を終え、キャラクターが動いたときは達成感と満足感でいっぱいでした。

もっと複雑な動きをつけ独自のゲームが作れると最高ですね。

 

9年生 海が好き?山が好き?(水)

10月12日(水)

1限 英語

生徒たちも冬服になり、後半戦に向かってスタートです。

中間テストの直しの後、海が好きか、山が好きか。ケンリー先生と会話をしました。

「なぜか」と理由も言うのはなかなか難しいですね。

そのあと、関係代名詞の「that」の使い方について学習しました。

これまでに習った「that」の使い方を振り返ました。