1年生 なんて いおうかな(4月15日)

国語科「なんて いおうかな」の学習をしました。

 

朝、教室に入ってくるときには

「おはようございます。」

お友達が重そうにバケツを持っているよ。

そんなときは

「いっしょに持とうか。」

「ありがとう。」

 

保健室で。

保健室の先生に言えるかな。

ひらがなの学習もしています。

 

給食準備。

今日は、お運びだけでなく、食器によそう仕事にもチャレンジしました。

学校生活にも少しずつ慣れてきたことで、ハプニングも!!

明日も落ち着いて学校生活を過ごせるように、声を掛けていきたいと思います。

9年生 選挙運動開始!(4月15日)

新年度がスタートして約2週間。

最高学年として、学校の顔として、少しずつ動き始めた9年生。

いよいよ前期児童生徒会長選挙が始まりました。

今回の立候補者は3人!!

今日から選挙運動が始まり、朝から児童生徒玄関には元気な挨拶が響き渡っていました。

 

3人とも、学校に対する熱い思いをもっています。

それぞれが掲げた公約を実現するための「三つ巴の戦い」。

思いのたけを全校に訴える立会演説会は、来週20日(火)です。

悔いのないように頑張ってほしいと思います。

2年生 春見つけ(4月15日)

音楽

今日は、「かくれんぼ」を学習しました。

グループで鬼役と隠れる役に分かれて、

シートの上でかくれんぼをしていました。

「かくれんぼ」でタッカのリズムを勉強しました。

 

生活

今日は、春を見つけに行きました。

「こっちに見つけたよ!」

「名前がわからないな。どうやったらわかるかな。」

子供たちはたくさん走って春を探していました。

たくさん発見することができましたね😊

6年生 がんばっています!!(4月14日)

6年生になって、1週間が過ぎました。

前期課程の最上級生として、はりきっています。

1年生教室で、朝の準備の手伝いをしたり、給食の配膳をしたりしています。

また、学活では、「1年生入学おめでとう集会」の企画や準備をしたり、挨拶の輪を広げるための「挨拶大作戦」について話し合ったりしています。

新しい先生との授業、

学力テスト、

1つ1つのことに、真剣に取り組んでいます。

実り多い1年間にするために、明るく、元気に、爽やかに15人のチームワークで頑張ります。

今日の1年生(4月13日)

指崎先生との初めての図工

「おひさま にこにこ」をクレパスでかきました。

思い思いに、自分のおひさまを描きました。

形の色も様々です。

1年生のみんなが描いたおひさまを見ていると、とてもあたたかい気持ちになりますね。

 

3時間目は、音楽

♪「しあわせなら 手をたたこう」を歌いました。

 

♪ しあわせなら、ほっぺたたこう

♪ しあわせなら ウインクしよう

見えるでしょうか。

かわいさにメロメロになります😍

 

1年生 すきなものなあに(4月12日)

国語の時間に「すきな○○」を質問し、同じものが好きな仲間で集まるゲームをしました。

 

「すきな動物はなんですか。」

自分のすきな動物、果物を答えることができました。

 

算数の時間には、数字を使って遊びました。

体で数字を表して、クイズの出し合っこをしました。

7???

9???

 

指で大きく数字を書いたり、

かわいいおしりで数字を書いたりしました😆

今日、時間割を見ながら教科書を順番においていく準備の仕方を練習しました。

どのようにするのか、聞いてみてくださいね。

 

※算数の教科書は、①と書いてある大きい方を使います。

②は、①の学習後に使うので、今は持ってこなくていいです。

 

後期課程進級式(4月6日)、入学式(4月7日)の動画をアップしました!

保護者用ページに動画をアップしましたので、お知らせします。

パスワードは、昨年度までと同じです。

新1年生の保護者には、ミマモルメでパスワードをお知らせしますので、ミマモルメへの登録を早めに済ませてください。

なお、不明なことがありましたら、連絡帳で担任に問い合わせてください。

8年生スタート 目指すは「文部両道」!?(4月9日)

4月6日(火) 退任式・離任式・着任式・始業式・進級式

出会いと別れの季節の春🌸

多くの先生方とお別れすることになりました。

さみしい気持ちもありますが、先生方からいただいた教えを大事にして、これからの生活を頑張りましょう。

そして、新たなる出会いもありました。一日も早く先生方の顔と名前を覚え、積極的に関わっていきましょう。

新しい学年で頑張ろうという、引き締まった顔をしていた14名‍✨

今年度も昨年度に引き続き、担任は藤坂です🏋️‍♂️

どうぞよろしくお願いします。

4月9日(金)【文部両道】

学級目標を今年度は、勉強に活動、両方を頑張っていきたいという思いから「文部両道」になりました❗

また、サブテーマとして「~明るい笑顔・明るい挨拶~」を付けることにもなりました。

この1年、みんなで大いに笑い、気持ちの良い挨拶をお互いができるよう頑張っていきましょう🎶

そして、学習も部活動も、今より伸びることができるように、仲間と切磋琢磨していきましょう💕

1 2 3 4 5