竣工式の様子がテレビに放映されます!!
竣工式の様子が各テレビ局の番組で放映されます。
チューリップテレビ
ニュース6 18:15~
富山テレビ
ライブBBT 18:14~
KNBテレビ
ニュースエブリー 18:15~
どうぞご覧ください。
竣工式の様子が各テレビ局の番組で放映されます。
チューリップテレビ
ニュース6 18:15~
富山テレビ
ライブBBT 18:14~
KNBテレビ
ニュースエブリー 18:15~
どうぞご覧ください。
竣工式が10時10分ごろ無事に終わりました。
10時40分から、2学期始業式を行いました。
校長先生からは、4つのことをお話されました。
①2学期には児童生徒が楽しめる学校行事があるので、創意工夫をこらしてほしい
②「いじめを絶対に許さない!」という気持ちを忘れないでほしい
③8・9年生の歌声を目標に、1~7年生も音楽の授業を頑張ってほしい
④2学期を充実させるためには健康管理が大切なので、感染症対策を徹底してほしい
次に、ALTの着任式を行いました。
新しいALTはスーチー先生です。スーチー先生は、英語と日本語であいさつをしてくれました。
2学期からは、新しい英語教室での授業となります。
皆さん、楽しみですね😊
本日、新校舎にて竣工式が執り行われました。
今日も晴天で朝から気温も上がりましたが、2学期は、新校舎の完成を祝う竣工式からスタートです。
午前9時半開始ですが、それまでの間はどの子供たちも緊張した様子で始まるのを静かに待っていました。
最初に、氷見市長の式辞をいただきました。
そのあと、来賓の方々(参議院議員、市議会議長)から祝辞をいただきました。
来賓紹介の後、校長の謝辞がありました。
校長謝辞の後は、児童生徒会長がお礼の言葉を述べました。
児童生徒会長の挨拶の後、氷見市、教育委員会、工事関係者、地域・保護者などたくさんの方々への感謝の気持ちを込めて、8・9年生が合唱「虹」を披露しました。
とても暑い体育館でしたが、きれいな歌声が響いている間は、とても清々しく、暑さを忘れていました。
最後に、全員で校歌を歌いました。
数社のテレビ局のカメラが回っていましたので、今日の夕方はいくつものチャンネルで竣工式の様子がテレビに映ると思われます。
ちなみに、チューリップテレビではニュース6の6時台で放送されるそうです。
一部を動画でご紹介します。