1年生 『うみのかくれんぼ』の学習をしたよ(9月19日)
1年生は、国語科の授業で『うみのかくれんぼ』の学習をしています。
先生が、「はじめに音読を聞きましょう」と伝えます。
すると、子供たちは、教科書を手に持ち、姿勢を正します。
次に、先生が、「初めて知ったことをノートに書きましょう」と伝えると、子供たちは、鉛筆を持って、自分の思いをノートに書き始めます。
みんな、真剣です。
そして、いよいよ自分が書いたことを発表します。
「はまぐりが、きのこみたいな形をしていました」
「たこが、いろいろな色に変身してすごいと思いました」
「もくずしょいが、海藻を小さいはさみで切っているのがすごいと思いました」
一人一人が、初めて知ったことを堂々と発表していきます。
ノートに書く内容も、発表する態度も一段と成長した1年生。
これからも楽しみながら学習に取り組んでいきましょう。