卓球部 第2回カデットポイント戦(11月30日)
東京卓球選手権大会の県予選会であるカデットポイント戦が、11月30日(土)に、アルビス小杉総合体育センターで行われ、卓球部の生徒が参加しました。
気温が低く、雨模様の寒い日でしたが、男女合わせて約330名の参加者による熱戦が繰り広げられました。
それぞれの試合を通して、また新たな課題が見つかりました。
これから冬季に行われる大会に向けて、さらなる技術の向上を目指して頑張ります。
東京卓球選手権大会の県予選会であるカデットポイント戦が、11月30日(土)に、アルビス小杉総合体育センターで行われ、卓球部の生徒が参加しました。
気温が低く、雨模様の寒い日でしたが、男女合わせて約330名の参加者による熱戦が繰り広げられました。
それぞれの試合を通して、また新たな課題が見つかりました。
これから冬季に行われる大会に向けて、さらなる技術の向上を目指して頑張ります。
3年生 国語の時間です。
今日は、物語の「三年とうげ」の学習をしました。
話を聞いて、登場人物や物語のあらすじを確かめます。
「ええっと、あの子供」
「名前は、なんだっけ」
「トルトリ」
「水車屋!」
「おばあさん」
「おじいさん」
「お医者さんは…出てきたかな」
そのあと、感想をノートに書きました。
おもしろい歌が出てきたり、不思議な出来事が次々と怒ったりする楽しいお話です。
このあと、みんなで
「三年とうげは、どんなところか」
「どんなできごとがおこり、どうなったか」
について話し合い、物語を読み進めていきます。