日: 2024年9月27日
3年 音楽 リコーダーで演奏(9月27日)
2限 3年 音楽の学習です。
まずは、「うさぎ」の歌を、満月を思いうかべながら歌いました。
次は、リコーダーの練習です。
3年生は、4月から、リコーダーの学習に取り組み、少しずつ新しく吹ける音を増やしています。
今日は、これまでに練習した曲をおさらいし、指遣いを確認しました。
「笛星人」「ねこふいちゃった」は、もうすらすらです。
次に、「きれいなソラシ」という曲を、リレーのように一人ずつ演奏しました。
きれいな音が、音楽室に響きました。
音楽室は、全学年で使うので、自分の出した机と椅子を片付け、音楽の時間は終わりました。
これからも、たくさんの曲に挑戦していきます。
アスリート派遣事業【お知らせ】(9月27日)
10月2日(水)9:30~11:20に、アスリート派遣事業が行われます。
講師は、元プロサッカー選手の「加藤 大志(かとう だいし)」さんです。
加藤さんは、埼玉県出身で、横浜FC等で活躍され、現在はJリーグを引退した選手を受け入れるなど、スポーツ事業を展開されています。
当日は、9年生が体育の授業として、講話「夢をもつこと、武器を見付けること、諦めないこと」をお聞きし、その後にサッカーの実技指導を受けます。
子供たちにとっては、本物を体験する大変貴重な機会となります。保護者の皆様、地域の皆様にも、参観いただけたらと存じます。
ご都合のよい方は、ぜひ、ご来校ください。