7年生 シェークアウトとやま(9月1日)
9月1日「県民一斉防災訓練 ~シェークアウトとやま~」に全校児童生徒が取り組みました。
ちなみに「シェークアウト訓練」とは、地震を想定して自分の身を守るための安全確保行動(①まず低く②頭を守り③動かない)を実施することです。
7年生教室でも事前に担任から訓練の意義や方法を説明がありました。
13時45分「ブー、ブー、ブー・・・。ただいま地震が発生しました。机の下に隠れてください」の緊急放送です。
7年生は直ちに机の下にもぐり、頭をしっかり隠して、静かに次の放送を待っていました。
1分間ほど机の下にじっとした後に、「もとに戻ってください」の放送がありました。
今回の訓練を生かし、いざという時のための備えをしておいてほしいです。