9年生 謎解き脱出ゲーム(10月8日)
10月8日(金)
6限 生徒会イベント
今日は前期児童生徒会の最後の仕事。生徒会イベントの日です。
中間テストも終わり、開放感を感じている中、体育館に集められた7~9年生。
児童生徒会長からルール説明があり、各班に謎が配られました。
班のみんなで知恵を出し合います。
すぐにひらめき、次の場所へ向かう班も。
校舎内のいろいろな場所で謎解きが繰り広げられました。
どの班も楽しみながら頭をフル回転させていました。
最終問題は超難問!!!
書いては消してを繰り返し、なんとか答えにたどり着いていました。
団対抗の脱出ゲーム。
勝敗は総合タイムの速かった赤団の勝利となりました。
この日まで昼休みや放課後に準備を進めていた執行部のみなさん、お疲れ様でした。
ここで、執行部が全力で用意した謎を紹介。
各団の1班が解いた最終問題。
答えは後期課程の生徒に聞いてみてください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お 知 ら せ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
①生徒に私立高校のオープンハイスクールの要項を配布しました。
保護者の方も参加可能ですので、各家庭でご検討ください。
②本日、一人一台タブレットを持ち帰りました。各家庭でWi-Fiに接続し、動作確認をお願いします。
詳細については配布プリントをご覧ください。11日(月)に確認表の提出をお願いします。