5年生 満開の桜の木の下で(4月13日)

新年度がスタートして、1週間が経ちました。

4年生10名は、毎日元気に楽しく生活しています! 

今日は桜の木の下で、集合写真を撮りました。

去年も春にこの場所で写真を撮りましたが、みんな大きく成長したなと改めて思いました。

5年生ポーズをリクエストすると・・・

円になって、指で2と3をつくり、足して5なるポーズをしてくれました。

今年もチームワークは、ばっちりです。

5年生のみなさん、今年も勉強や運動、学校行事に全力で取り組むぞー! おー!

 

7年生 新年度スタート!(4月8日)

新年度がスタートして1週間が経ちました。

7年生の様子を簡単に紹介します。

4月6日(水)後期課程進級を祝う式が行われました。まだ着慣れない制服に身を包みながらも、たくましい姿を見せてくれました。

 

4月7日(木)学級開きが行われました。係や委員会を決めたり、学級のルールを確認したりしました。みんな担任の先生の話を集中して聞いています。

4月8日(金)学活の時間に、みんなでグラウンドで花見をしました。天気がよくて、とても気持ちよさそうです。 ちなみに、集合写真のポーズは「スカイツリー」です!

8・9年生 お別れ、そして後期ブロックの初仕事!(4月6日)

4月6日 新学期が始まりました。

新鮮な心持ち✨で

ともに校舎3階での生活を始めた「新8・9年生」です。

 

昨年度お世話になった先生方とのお別れ😢

パワフルなエール📣をいただきました。

 

着任式、始業式、進級式を経て、午後からは明日の入学式のための準備です。

新しい「仲間」のために、8・9年生が行います。

 

新1年生の教室の飾り付け🎀

わくわく💕した気持ちで教室に入れるように・・・

大事なお便りの仕分けも丁寧にします。

絵が得意な人はその力を生かす!

時に、新しく来られた先生ともお話し😊しながら・・・

皆、手際よく進めてくれたので、予定よりも早く終えることができました。

生徒たちは、自分の仕事が終わっても「次まだすることありますか?」

と積極的に仕事を求めていました。

昨年度の卒業式の準備のときの「藤坂先生からの教え」(積極的に働く!)を胸に

頑張ってくれました。

この調子で、後期ブロックで西の杜を引っ張っていくぞ!

1 2 3