1年生 3学期のはじまりはじまり(1月11日)

1月11日(火)

3学期が始まりました。

久しぶりの学校や友達の姿に大興奮!

冬休みの思い出話を我先に!と話してくれました。

 

自学ノートを30ページ頑張った子

書き初めの練習を100枚頑張った子がいました。

 

そして本日、書き初め大会

冬休み明けとは思えない集中力でした。

 

明日から2日間、書初作品の展覧会を行います。ぜひ、ご覧くださいね!

 

書初の後には、絵馬を書きました。

ツリーに見えなくもないですが・・・。

 

本年もよろしくお願いします(^O^)

 

 

 

 

校内書初大会作品展のお知らせ

校内書初大会作品展を開催します。

1月12日(水)、13日(木)の午後6時まで

保護者やご家族の方でご覧になりたい方は、ぜひ学校へお越しください。

1~6年生の作品は新館2階のホールに、7~9年生の作品は新館1階の職員室前廊下~ホールに展示してあります。

なお、来校の際は、正面玄関の職員入口から入っていただき、玄関にて、①手指アルコール消毒と検温、②来校者名簿に記名 をお願いします。鍵がかかっている時には、インターホンでお知らせください。

4年生 3学期スタート!(1月11日)

1月11日(火)

今日から3学期が始まりました! 登校してきた4年生の表情を見ると、生き生きとしていました!

2022年も、4年生全員の力を合わせて良い年にしましょう!

本日の大きなイベントといえば、書初大会です!

練習の成果を発揮しようと、集中して一画一画丁寧に書いていました。

心を落ち着けて書初を行うことで、良い3学期のスタートを切ることができました。

2学期よりも上手になっている子供が多くいて、冬休み中にたくさん練習したことが伝わってきました。気になる審査結果は・・・明日伝えます! 4年生のみなさん、楽しみにしていてください!