タブレット貸与式、前期・中期・後期ブロック集会(4月10日)

今日は、今年度のタブレット貸与式を行いました。

児童生徒代表が、

「決まりを守り、丁寧に扱いながら、タブレットをしっかりと管理します」
と約束をしました。

校長先生からは、
「責任をもってタブレットを大切にし、学習に生かしてください」
とお話がありました。

その後、タブレットの使い方を含め、西の杜学園のルール「もりのこルール」について、生徒指導担当の話を聞きました。
これまでに守ってきたこと、新しく変わったこと等について、全体へ説明がありました。

 

その後、会場を移動し、3つのブロックに分かれて、更に詳しい説明を聞きました。

1年から4年までの前期ブロック

5年から7年までの中期ブロック

8年・9年の後期ブロック

ブロックごとに、各学年に応じて目当てを決めたり、きまりやルールを確認したりすることができました。

これからも、全校や各ブロックでの活動を予定しています。
みんなで話し合い、その都度確認しながら、安心・安全で楽しい西の杜学園をつくっていきましょう。