5年生 工場見学(10月26日)

5年生は、社会科の学習で「工場見学」に行きました。

自動車の部品をつくる工場です。

スクールバスに乗って氷見駅まで行き、

自分で切符を買って氷見線に乗り、工場まで行きました。

初めて切符を買った子供や、初めて氷見線に乗った子供もいました。

「工場」では、説明を聞いたり、

部品をつくっている工場内部の見学をさせていただいたりしました。

安全のために、不良品を出さないように商品を製造していることや、

生産性を上げるために機械化を図っていること等、いろいろなことが分かりました。

材料から、1つの商品として出荷されるまでには、

多くの人の努力や苦労があることが分かりました。

貴重な体験の場を与えて下さった皆様、

本当にありがとうございました。