3年生 風の力をたしかめよう!(10月23日)
理科
今日は、「風の力をたしかめよう!」です。
風が強いときと弱いとき、
風車の回り方に違いがあるか、
風がおもりを持ち上げる力に違いがあるかをたしかめました。
西の杜学園の送風機は、手回しなので、
グループで力を合わせて、実験をしました。
特に、おもりを持ち上げる実験では、なんとか持ち上げたいと、
腕が痛くなるまで、ハンドルを回して風を送りました。
おかげで、実験は大成功!
「風の力が強いほうが、風車がよく回る。
風を利用して、ものを持ち上げることができる。
風が強いほうが、ものを持ち上げる力は大きい!」
と、みんなで今日の学習をまとめました!
はなまるです!