8年生 選挙活動開始!!(10月23日)
先週、後期児童生徒会長選挙の届出を締め切ったところ、8年生から2名の出馬がありました。
今日から選挙活動が始まり、元気に明るい声で登校する児童生徒に挨拶をしていました。
立会演説会は来週水曜日!
それまで自分にできることを精一杯やりましょう。
5限 生徒会イベント 西の杜選手権!!
生徒会執行部による西の杜選手権が開催されました。
クラス対抗の真剣勝負!!
とても盛り上がっていました。
①西の杜クイズ
2人1組で3択問題を解きました。
西の杜に関するクイズや時事ネタなど、ユニークな問題が15問。
とっても盛り上がりました。
②合わせてピタリ賞
3人の合計握力でお題の数字を目指すこの競技。
なんと8年生のお題は15!
超えないようにそ~っと握ります。
結果は22.7!!おしい!
次はタイマーを使って3人で2分4秒を目指しました。
落ち着いて数えて~
2分10秒!これまたおしい!!
③ニシモリーグ!
某人気テレビ番組の3人バージョン。
1人1文字を担当し、正解の言葉になるはずが、、、
珍回答もみられました。
④あの鐘を鳴らすのはあなた
ぐるぐるバット、前転、ドリブル、ダッシュ。
回って走ってベルを鳴らすこの競技。
いろいろなハプニングもあり、結果は2位!!
9年生の意地を見せられましたね。
4競技を終え、総合結果は2位でした。
たくさん笑った、楽しいイベントになりました。
帰りの会で日直が
「次は、自分たちで今日以上に楽しいイベントを企画したい」
と言っていました。
もうすぐ代替わり!
これからの8年生の活躍に期待します。