5年生の様子 (9月17日、18日)

17日 総合的な学習の時間

旧速川小にある学校田に観察に行きました。

24日(木)に稲刈りを予定しているので、

最後の観察です。

ふっくらと大きく実った稲穂。

数を数えたら、169粒でした。

来週の稲刈りが楽しみです。

 

18日

1時間目 図工「立ち上がれ! ワイヤーアート」

アルミの針金とペンチを使って、

思い思いに自立型タワーをつくっています。

2本のあるアルミ線をつなぐことに四苦八苦。

少しずつ、形になってきました。

 

3時間目 音楽「学園祭の演奏の練習」

鉄琴、木琴、打楽器等、それぞれが選んだ楽器のパート練習をして、

今日、初めて、合奏をしました。

自分の演奏に必死で、指揮をする番匠先生の方を見ている子供はなし!

これから、本番まで、練習を頑張りましょう!!