8年生・9年生 英語科の授業(1月20日)

1限目、8年生は英語科の授業でした。

先週から学習している「~したことがありますか?」の表現を使って、インタビュー活動に取り組みました。

「UFOを見たことがありますか?」
「京都へ行ったことがありますか?」
等の質問に
「○○回あります」
「一度もありません」
と回数の表現も使って答えます。

その後、インタビュー内容について
「△△さんは、○○回~をしたことがあります」
と発表しました。
たくさんの人と会話をして、上手に話せるようになりました。

 

9年生は、4限目に英語科の授業をしました。

今日は、ALTの先生の冬休みについて話を聞きました。

南アフリカへ帰省する前に、初めての京都旅行を楽しんでこられた先生。

「京都のどこへ行ってきたでしょうか?」
という質問に、
「金閣寺」
「清水寺」
と、自分たちも修学旅行で訪れた有名な建物を次々に答える生徒たち。

コレカ先生も、「金閣寺」が一番気に入ったそうです。

楽しい話を聞いた後は、教科書の聞き取りテストに挑戦しました。

9年生は、教科書の内容も残りわずか。

集中して学習に取り組んでいます。