学校訪問研修会(9月18日)
今日は、学校訪問研修会を行い、午前中に授業を公開しました。
4年生 社会「地震からくらしを守る」
あすなろ教室「ゲームを通して、あったか言葉を増やそう」
7年 音楽「曲想と音楽の特徴との関わりを感じ取って聴こう」
8年 理科「回路に流れる電流」
9年 数学「関数 y=ax²」
やまびこ 「やまびこチャレンジすごろく」を作って「わくわくすごろく大会」をしよう
2年 算数「さんかくやしかくの形をしらべよう」
3年 外国語活動 「What do you like? 何が好き?」
6年 算数「円の面積の求め方を考えよう」
8年 社会「近代国家の歩みと国際社会」
子供たちは、どの教科も、しっかりと自分の意見をもち、友達と関わりながら学習をしていました。
また、今日は多くの子供たちが、来校されたお客さんに大きな声で挨拶をしており、
「あいさつが上手ですね」
と、ほめていただきました。
明日からもみんなで楽しく学習に取り組み、さわやかなあいさつを心がけていきましょう。