今日の1年生(7月3日)

1、2限の図工です。

初めて絵の具を使いました。

水の量に気を付けながら、カタツムリの殻の模様一つ一つに、きれいに色をぬりました。

線からはみ出ないように、隣の色と混ざらないように、みんな真剣に取り組んでいます。

   

おしゃれでかわいいカタツムリができあがりました。

 

4限目は初めてのプログラミング学習です。

今日は、講師の先生にキーボードのことやタイピングについて教えていただきました。

1時間で「あ行のローマ字入力」をマスターしました。

    

このあと3回のプログラミング学習が予定されています。

もっと上達できるようにがんばりましょう。

 

今日は1年生にとって初めてのことばかりで、どきどきわくわくの1日でした。