5年生 家庭科 お茶会をしよう(5月7日)
家庭科では、お茶の入れ方について学習しました。
使う道具の名前や入れ方をしっかりと確認してから、自分たちでお茶を入れてみました。
人数分の茶葉を入れる際には、
「これくらいかな?」と量を調整しながら入れている姿が見られました。
お茶を入れる際には、それぞれの茶碗に少しずつ入れ、全員が同じ濃さになるように気を付けながら慎重に入れていました。
茶菓子と一緒に、自分たちが入れたお茶を飲みました。
子供たちは「おいしい」や「苦い」と言いながらうれしそうに飲んでいました。
「おかわりしたい」と言うなど、自分が入れたお茶を気に入っている子供もいました。
また、家庭でもお茶を入れて一緒に味わってみてくださいね。