つるぎ級 英語の授業(4月16日)

つるぎ級の英語の授業では、手描きのアルファベットカードを作っています。

Aa、Bb、Cc・・・と、大文字と小文字をセットで書いて、その文字から始まるものについて考えます。

「Aはappleかな」「Tは、tennisもあるし、telephoneもいいな」「pianoの絵は難しいから、pencilにしよう」

食べ物や動物、スポーツ、国名など、いろいろな単語があることに気付きます。

絵に合う色を決めて、カラフルに仕上げます。

できあがったカードを廊下に順番に掲示します。

26文字完成まで、もう少しです。