2年生 学級の当番を決めよう(4月9日)

2年生は、2限目は、学級活動の授業でした。
今日は、学級の当番を決めました。

まずは、どんな当番があったらよいか意見を出し合いました。

電気係、配りもの係等、いくつかの案が出てきました。

次に、その当番は「みんなのためになるか」という視点で、本当に必要な仕事かを考えました。
「黒板ふきの当番は、絶対にいるよ」
「次の授業が始められないから」

「昨日もたくさんノートがあったから、配りもの当番があったら、先生はうれしいなあ」

よりよい学級になるように、みんなで相談し、当番を決めることができました。
みんなのために、自分ができることを考えて、続けていきましょう。