8年つるぎ学級 英語科:年賀状作り(12月13日)

つるぎ学級の英語の授業では、コレカ先生にいろいろな日本文化を紹介しています。

今日は、十二支について学習しました。

自分の干支が何なのか、また、それぞれの干支の性格の特徴について調べました。

ALTのコレカ先生は、自分の干支が好きな動物(うさぎ)ではなかったことを知り、がっかり。

その後、来年の干支である龍を描いた年賀状作りに挑戦しました。

消しゴムはんこも作って押印。

すてきな年賀状ができあがりました。

コレカ先生にとっては、初めての年賀状。

実際に友達に送るのが楽しみだと話しておられました。

年末年始は、南アフリカへ帰省する予定のコレカ先生。

日本に戻られたら、南アフリカでの冬休みについて聞かせてもらいたいと思います。