4年生 わら細工体験(11月21日)
今日の5時間目に、4年生全員でわら細工体験をしました。
教えてくださったのは、地域の「わら工房床鍋」の方々です。
まずは、わらを交互に編んでいきます。
次に、編んだわらを束ねます。
亀の形に縄を縛り付けて、形を整え、最後に尻尾に稲穂を差して、完成です!
「最初は、できるか不安だったけれど、優しく教えてくださって、ちゃんと作ることができてよかった」
「家の玄関に飾りたいな」
わら細工という貴重な体験をすることができて、子供たちは大満足の様子でした。