5年生 切りもちのラッピング完成!
今日は、11月19日の「青空市」に向けての準備の最終日。
15日に切ったもちを、ラッピングしました。
まず、かたくり粉をはたき、お餅をきれいにします。
白もちと4個と昆布もち4個。
買ってくれるお客さんを思い浮かべながら、
丁寧に袋詰めしていきます。
「お客さんが食べるんだから、そっと、もちを触ってよ。」
「きれいに袋に入れないと、買ってもらえないよ。」
そう言いながら、手を動かします。
モールで口をしばって、シールを貼って、できあがり。
44袋を作りました。
頑張ったごほうびに、もちを焼いて、1つずつ食べることにしました。
焼いている様子をながめて、
「ぷっくり、膨れてきたよ。」
「おいしそう。」
熱々をパクリ!
「焼くと、また違った美味しさだね。」
「昆布もち、美味しいな。好きになったよ。」
「柔らかくて、最高だ。」
準備は万端!
いよいよ、11月19日は、「青空市」での販売体験。
たくさんの人に買ってもらえるといいですね。