1年生 幼保小交流会(11月16日)
今日は、来年度入学予定の年長さんが西の杜学園にやってきました。
1年生は、この日のために、これまでにいろいろなアイディアを出しながら準備を進めてきました。
プログラムや飾りを自分たちで作りました。
「始めの言葉」や「終わりの言葉」を考え、司会進行も自分たちで行いました。
最初は、体育の時間に練習しているダンスの発表です。ちょっと緊張気味の1年生。
次は、学校クイズ。西の杜学園のこと、わかるかな?
最後は、学校案内です。年長さんと手をつないで、いろいろな部屋を案内しました。
そして、あさがおの種や折り紙のプレゼント。
車が見えなくなるまで、手を振ってお別れです。
「来年待っているよ。ばいばい!」
今日は、みんな1つお兄さん・お姉さんになって、とても頼もしい1年生でした。
みんな頑張ったね。