5年生 家庭科 エプロン完成!(11月7日)

4限 家庭科の学習です。
2学期に入ってから、ミシンを使った裁縫の学習をしてきました。
初めはこわごわだったミシンの操作ですが、使う度に慣れていきました。
2学期後半からは、直線縫いでできるエプロン作りに挑戦してきました。
そして、今日、ついにエプロンが完成しました。


プリントや生地は、自分のすきなものを選びました。
時間が余った人は、さらに工夫をしました。

ポケットを着けて、手縫いでステッチをしました。


大好きな消防車の形に切り抜いたアイロンプリントシートを貼りました。


葉っぱの形に切って、飾りを付けました。

このエプロンは、今後、調理実習等で使います。
少し大きめサイズに仕立てたので、しばらくの間は使えます。
頑張って仕上げました。よかったですね。