児童生徒会常任委員会(9月4日)
2学期になって初めての常任委員会が行われました。
保健委員会では、視力検査の結果を一覧表にしたり、手指消毒用のアルコールを補充したりしました。
体育委員会では、「大縄跳び大会」の企画・運営について話し合いました。
美風委員会では、タブレットを使って、清掃の仕方に関するクイズを作成しました。
文化委員会では、「本の貸し出し数対決」の企画について話し合いました。
来週から実施します。
たくさん本を読んでほしいと思います。
2学期も、児童生徒が中心となって、活発に活動していきます。
様々なイベントを企画中なので、楽しみにしてください。