児童生徒会選挙演説会(6月12日)
西の杜学園として始めの初めての生徒会選挙演説会がありました!
参加したのは中期ブロックの5~7年生と後期ブロックの8年生・9年生です。
実は…4年生が後ろで演説を静かに耳を傾けて聞いてしました。
義務教育学校ならではの貴重な体験。
そんな貴重な体験をした4年生の感想の一部をご紹介します!
応援演説、候補者の演説と続きます。
- 5年生も真剣に聞いています。
演説の様子を一部ご紹介
候補者に疑問に思ったことを質問。
- 候補者に質問中!
- 丁寧に質問に答えていました。
候補者の演説が終わり、教頭先生の挨拶
「西の杜学園を作っていくのはあなたたちです。
西の杜の一員として自して、その思いをもって投票をしてください!」
教頭先生の熱い言葉を真剣に聞いていました。
- 投票の仕方を説明
いよいよ投票です。