1年生 交通安全教室(6月22日)

6月22日に、1年生の交通安全教室がありました。

まずは、氷見警察署の方に、手作り紙芝居を見せていただきました。

熊無のキャラクター「くまたろう」と「ろんくまちゃん」が登場するお話です。飛び出しをしてはいけないことや、駐車場では大人の人から離れないで行動することが大切だと教えていただきました。

次に、シグナルリーダーの交通安全教室です。

交通ルールや道路の歩き方について教えていただきました。

 

クイズにも積極的に答えることができました。

最後に、氷見警察署の方から防犯についての話を聞きました。

「知らない人についていかない」「知らない人の車に乗らない」「大人の人の目が届かないところでは遊ばない」などの約束をしました。

 

これからも、自分の命を守るために、きまりや約束を守って安全に過ごしましょう。