さつまいもの苗植え(6月9日)
苗の生育状態により、延期していたさつまいもの苗植えを急遽行いました。
速川活性化協議会のみなさんを中心に、たくさんの地域の方が、土づくりや畝づくり、マルチシートがけ等、様々な準備をしてくださいました。
はじめに、たくさんのさつまいもがなるように、苗の植え方をしっかり聞きます。
今年は、黄金千貫、ほしこがね、安納芋、シルクスートの4種類のさつまいもの苗を用意していただきました。
1年生も上手に植えています。
2~6年生は手慣れたもので、棒を斜めにさして上手に苗を植えることができました。
一緒に苗植えをしていただいた地域のみなさん、どうもありがとうございました。
秋にはおいしいさつまいもで、みんなで焼きいも集会をするのが楽しみですね。
これから、水やりや草とり、蔓返し等、地域の方に助けていただきながら、お世話をしていきたいと思います。
保護者のみなさん、急な予定の変更にもかかわらず、長靴と軍手の準備、ありがとうございました。