今日の4年生(5月11日)

今日の算数の授業では、折れ線グラフの学習をしました。
子供たちは、月ごとの気温をあらわしたグラフを見ながら、どこに注目すれば、気温の変化を読み取ることができるかを考えました。
まずは、自分でグラフの読み取りをしました。

みんな真剣にグラフとにらめっこしています。
1月と2月の気温は変化してないな
8月が一番気温が高いよ
9月から10月は、気温の変化が大きいな
この月は変化が小さいよ

グラフを見ながら、読み取っていきます。

今日は、グラフの線の傾きが急であるほど、変化が大きいということを学びました。
次回は、実際に折れ線グラフを書く活動を行います。
どんな折れ線グラフができるか、楽しみです。