よりよい西の杜学園を目指して(5月10日)

今日の西の杜タイムでは、児童生徒会執行部と各委員会の委員長が参加した会議が開かれました。

今年度掲げられている西の杜学園が目指す姿を全員で確認し、その実現のために、何をどんなふうに実践していくか、児童生徒会役員それぞれの考えを提案することとなりました。

校長先生の話に真剣な表情で耳を傾ける姿。学校を引っ張っていく意欲や決意にあふれていました。

会議の後、参加した役員からは、「一人一人のよさを互いに認め合う学校にしたい」「みんなが積極的に物事に取り組めるようにしたい」などと思いを語る言葉が聞かれました。

児童生徒会役員のリーダーシップのもと、よりよい西の杜学園を目指して、児童生徒一人一人が行動していきましょう。