今日の2年生(5月10日)

2年生の3時間目は、算数の授業でした。
今日は、「47-15」の計算を学習しました。
どのように計算すればよいのかな・・・
さくらんぼ計算でしようかな?
ブロックを使おうかな?
みんな真剣に考えていました。

いよいよ考えたことの発表です。

自分の考えを堂々と発表しています。

友達や先生のお話を聞いている人の姿勢もすばらいしです。

何人かの子供たちに、どのように計算すればよいのかを聞いてみました。
すると、みんなとても分かりやすく教えてくれました。
さすが2年生!

計算名人になることを願っています。