5・6・7年生 校外学習 2

9月1日(木)

5・6・7年生が校外学習へ行ってきました。

お弁当を食べてからの午後の活動は、「館内ビンゴオリエンテーリング」でした。

この活動は、地図を基に、縦割り班のグループで、ポストを見つけに行きます。
館内にあるポストをできるだけ多く探し、ビンゴゲームをしながら進みます。

ポストは、とても分かりにくい場所に隠されているので、なかなか見つけることができません。

時間内にどれだけのポストを回れるか競います。

7年生がリーダーとなり、各グループで知恵を出し合って、協力することができました。

砺波青少年自然の家を後にし、バスに乗って帰ってきました。

帰校式で、校長先生が「今日楽しかった人?」と尋ねると、ほとんどの子供が手を挙げていました。
充実した1日になったようです。

「指示を聞いて行動できたこと」「全力楽しんでいたこと」「協力して活動できたこと」
今日1日の活動を通して、この3つのすばらしい姿が見られました。
今日の成果は、明日からの中期ブロックの活動に生かしましょう。