1年生 9年生に音読発表(6月23日)
6月23日(木)
今日、「くちばし」の音読を、9年生に発表しました。
声を大きく出して読むことや、はっきり読むことを意識して何度も練習しました。
「全然緊張しない」と言っていた子供たちでしたが、本番は、少し緊張したようです。
しかし、9年生に聞こえるように音読ができました。
9年生から、
「1年生とは思えないくらい上手に読んでいた」
「はきはきと読んでいたのでよかった」
と、ほめてもらいました。
これからも上手に音読できるようになりたいですね。
🌱朝顔の様子🌱
毎日、朝顔の水やりに行くと、すくすくと大きくなっている様子が見られます。大きくなった朝顔の観察もしています。
「伸びたつるが横に行ってしまうから、巻きつけてあげようかな」
大きく育ってほしい気持ちが大きく、大切にお世話をしています。
子供たちと同じくらい朝顔のつるも伸びてきています。