6年生 新しいことに挑戦(5月20日)

5月19日(木)

総合の時間に、一人暮らしの高齢者に贈る花の苗を花鉢に植えかえました

委員会ごとに五つのチームに分かれ、作業をしました。

とても暑い日でしたが、

手際よく、協力して作業を進めていました。

鉢を並べる子、苗を取りに行く子、

苗の周りに土を入れる子、、、

自然に役割分担が生まれていきます

これから、水やり当番を決め、大切に育てていきたいと思います。

 

 

5月20日(金)

25日(水)に行われる氷見市連合体育大会に向けて、

城光寺陸上競技場に練習に行きました。

競技場の中に入っての初めての練習に、

少し緊張気味です。

トラックを1周(400m)して、準備体操をし、練習開始。

100m走、60mハードル走、

リレー、1000m走の練習をしました。

グラウンドより走りやすかったようで、

子供たちの顔にも、笑顔が見られ、

練習にもより一層力が入りました

来週の本番に向け、気持ちも高まっているようです。

西の杜タイムには、後期課程のお兄さん、お姉さんと一緒に、

壮行会をしてもらいました。

5月25日の本番、自分の力を精一杯発揮する子供たちの姿を期待しています。