5年生 学び合い(4月27日)
5年生は今社会科で「日本の国土」について学習しています。
前の時間までに、日本には山地が多いことや、平野には必ず川が流れていることなどを学びました。
今日は学習のまとめとして、白地図に、山脈や山地、川や平野などを書き込む活動をしました。
しかし、一人で書き込むのはなかなか大変・・・。そんな時は・・・
仲間とともに考える「学び合い」です。
一人では解答を導くのが難しくても、仲間と考えたり、教え合ったりすることで答えにたどりつくことができます。
教科書や資料集、地図帳などをよく読みながら「ここって琵琶湖じゃない」「ここの平野の名前分かったよ」など言いながら、楽しく学び合っている様子でした。
やっぱり、仲間がいるって幸せなことですよね。
今日は学び合いながら、日本の国土についてさらに理解を深めました。