カテゴリー: お知らせ
緊急以外のお知らせ
4年生 かっこいい姿!
これは昨日撮った写真です!
立ち姿がかっこいいです! 4年生らしい引き締まった表情が印象的です!
4年生に進級して、約2週間が経過しました。4年生になった日から、
「4年生としてかっこいい姿を下級生に見せてほしい。」
「声をかけ合って、自分たちから進んで行動してほしい。」と毎日伝えています。
素直な4年生は、先生の話をよく聞き、実行しようと毎日頑張っています。
今日の体育では、50mのタイムを計測しました。
「用意」の合図で構える姿・・・様になっています。まるでアスリートのようです!
少しでも良いタイムを出そうと、腕を振って全力で走っています。後ろ姿がかっこいい!
今日の6時間目、担任は5年生で社会科の授業をしており、5分ほど授業が伸びてしまいました。
「4年生、帰りの準備は終わっているかな・・・。」そんな気持ちで4年生教室に向かうと・・・
そこには、帰りの準備を終え、姿勢正しく、担任を待っている4年生の姿が!
「自分たちで帰りの準備をしました!」と元気よく伝えてくれました!
涙が出そうなほど嬉しく、感動しました! 子供を褒めに褒めました!
感動していると、さらに子供がこう言いました。「先生、ロッカーを見てください。」
「自分たちで声をかけ合って整理しました。」と話す子供。整理されたロッカーを見て、さらに感動がこみあげてきました。声をかけ合い、正しいと思うことを進んで行える4年生に感心しました。これからもぜひ、続けてほしいことを伝えました。
かっこいい姿がたくさん見られた一日でした。
後期課程進級式(4月6日)、入学式(4月7日)の動画をアップしました!
保護者用ページに動画をアップしましたので、お知らせします。
パスワードは、昨年度までと同じです。
新1年生の保護者には、ミマモルメでパスワードをお知らせしますので、ミマモルメへの登録を早めに済ませてください。
なお、不明なことがありましたら、連絡帳で担任に問い合わせてください。
4月7日 今日の夕方、入学式の様子がTVで放送されます。
無事に入学式を終えることができました。
今日の夕方6時15分から、チューリップテレビで入学式の様子が放送予定ですのでお知らせします。
4月行事予定
保護者用ページに動画(卒業式 1カメラ固定録画)をアップしました!
保護者用ページに、卒業式の様子を録画したものをアップしましたのでご覧ください。
前期課程修了証書授与式(3月19日)
3月19日は小学校では「卒業証書授与式」が執り行われる日なのですが、
本校では、小学校の卒業式にあたる「前期課程修了証書授与式」を行いました。
6年生 24名が前期課程(小学校6年生まで)を修了証書を受け取りました。
4月からはいよいよ後期課程(中学生)です。一足早く、真新しい後期課程の制服と指定シューズで式に臨みました。
【3/23追記】卒業証書授与式(3-17)、卒業を祝う会(3-12)の動画をアップしました!
※3月23日追記
卒業証書授与式 固定カメラの動画をアップしました。
----------------
動画をアップしました。
パスワードは、12月にお知らせしたものと変更はありません。
保護者の皆さん、ぜひご覧ください。
最後の保健委員会!
今年度最後の児童生徒保健委員会がありました。
後期の活動では、「アウトメディア週間」の集計や歯みがきアンケートの実施、学校保健委員会での発表など・・・たくさんの活動がありました。
そして今日は最後の委員会!学校中の手洗い場をきれいにしました!
保健委員会のみなさんのおかげでピカピカです。ありがとう!!!
ほけんだより3月号
今年度もあと1か月になりました。
まだまだ寒暖差が激しく、体調を崩す人が多いです。
規則正しい生活習慣を心がけることが大切ですね。
保健だより 3月
ほけんだよりにも書いてありますが、来年度から使わない体操服(3つの小学校や西部中学校のものでも大丈夫です。)や制服がある方は、学校に寄付していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。